給与・待遇について
正社員 | 一般警備員 | 日給 9,000円 | 初心者の方もこの日給! ※社員の9割が初心者からのスタートです。 |
---|
交通誘導警備業務2級以上 | 日給 10,000円 | 資格手当 月額2,000円 |
契約社員・アルバイト ※フルタイム | 一般警備員 | 日給 10,000円 | 正社員登用有り |
---|
シニアコース
60歳以上 | 経験および能力に応じて別途相談 |
---|
勤務地
岩手県盛岡市近隣
紫波営業所の所在地:
〒028-3309 岩手県紫波郡紫波町北日詰字白旗107番地12
岩手県一関市近隣
一関営業所の所在地:
〒021-0821 岩手県一関市三関字小沢100番地20
勤務時間・休日
8:00~17:00
週休2日(シフト制)
資格
未経験・無資格者歓迎
警備員指導教育責任者資格証2号、交通誘導警備業務検定2級があれば尚可
正社員
18歳から64歳まで
65歳以上の方は別途条件があるため、当社にお問い合わせください。
60歳以上OK
シニアコースで活躍!

未経験者OK
未経験・無資格者歓迎
交通費支給
1km20円・上限なし
社会保険完備
健康・雇用・労災・厚生年金
制服貸与
オリジナルデザインの制服
車通勤可
無料駐車場あり
ボーナス・退職金あり
制度として新設!
資格取得支援制度
取得費用は会社が全額負担
制服について
交通誘導員が着用する制服をご紹介します。
夏は涼しく、冬は暖かく、警備に集中できる制服です!
警備員の制服は、過酷な環境にも対応できる 季節適応性・高い視認性・安全性・動きやすさ を兼ね備えたデザインが理想的です。特に、空調服やヒートインナー、反射材付きウェア の導入により、快適性と安全性をさらに向上させることができます。
夏:当社オリジナルのシャツ型警備服

【軽快で着心地の良い夏服です】
当社オリジナルのシャツ型警備服です。 ストレッチ素材を使用し、ストレスなく業務を行えます。
冬:スマートカジュアルデザイン!!
【オリジナルデザイン・反射材付・ブルゾン型】
警備業では珍しいブルゾン型で、新しいデザインを先取りしています。他社にはないオンリーワンの警備服です。
雨雪:高い視認性で隊員の安全を確保

【高視認性レインウェア】
高視認性安全服の規格に適合するレインウェアを使用することで、悪天候下でも隊員の姿を目立たせ、安全性を確保します。
高機能防寒インナーで快適

【保温性高いインナー】
防寒ライナージャケットは、表生地に国産のしっかりした素材を使用することにより、ライナー単体でも軽防寒ジャケットとしてご利用できます。防寒ライナーパンツは、ゴアブリットを使用して温かいインナーパンツとしてご利用ください。
インナーとアウターで様々な気候に対応

【高機能アウター+防寒ライナー】
防寒ライナーと素材にディアプレックスを使用したアウターを装備することにより、高い防寒性と他の防水・防寒ではありえない高機能を発揮します。ディアプレックスを使用したアウターは、普通の高視認性ジャケットより汚れにくく耐久性もあります。
アウターの素材【ディアプレックス】について
耐水性 |
30,000mm以上 生地が 30,000mm(30m)の高さの水柱の圧力に耐えられることを意味します。これは非常に高い防水性能を示しており、以下のような環境でも水が染み込まないレベルです。最も過酷な環境でも防水性を保てるハイレベルな仕様 であり、警備員のような屋外業務にも最適です。 |
透湿性 |
16,000g/㎥・24hrs
生地が 24時間で1㎡あたり16,000g(16L)の水蒸気を透過 できる透湿性を表します。これは、非常に高いレベルの通気性・透湿性 を示しており、蒸れにくく快適な着心地を提供します。長時間の警備業務でも蒸れにくく快適で、夜勤や気温差の激しい環境でも快適に着用可能です。つまり、警備員のように動き続ける仕事でも快適に着用でき、蒸れや不快感を軽減する高機能仕様です。
|
低結露 |
低結露機能素材
内部の湿気を効率的に外へ逃がし、ウェアの内側での結露(汗や湿気が水滴になる現象)を防ぐ素材 のことです。特に、防水性と透湿性を兼ね備えた生地に使用されることが多く、雨天時や寒暖差のある環境でも衣服内を快適に保ちます。雨天時でも内側が蒸れにくく冬場でも服の内側が結露せず快適です。
|
形状記憶機能 |
シワや折り目がつきにくく、着用後も元の形を保ちやすい 特殊な素材や加工によって、折りたたんでもヨレにくく、スマートな見た目を維持できます。温度による浸透性の変化もとても少ない素材です。 |
洗濯性能 |
通常の中性洗剤で洗濯しても問題ありません。 素材の性質上、汚染物質や化学物質が残留する可能性も非常に低いです。血液・ウィルスバリア性も高い素材です。 |
耐久性能 |
目安:3年~5年 長時間水に漬けると加水分解を起こします。廃棄する時に高温処理しなくても問題なく処理できます。
|
環境性能 |
いち早く環境型撥水剤に変化し、環境負荷が低い。 長時間水に入れておくと加水分解を起こし、自然分解するほど環境に及ぼす影響の少ない素材です。熱分解もしやすく、毒性物質も発生しません。 |
アネシス株式会社 では、機能性や安全性はもちろん、スタイリッシュなデザインにもこだわり、SDGsへの貢献も考慮しています。
警備員の皆さまが 誇りを持って業務に取り組めるユニフォーム をご提供しています。快適さとカッコよさを両立した制服で、働く意欲を高めませんか?
先輩社員からの声
定年後の60代警備員
60代男性
定年後の職場として警備を選んで、自分には向いていると感じています。
エンジニアとして勤めた会社を定年退職し、アネシス株式会社の警備の仕事に就きました。
ずっと内勤でしたが、今はこの仕事が自分には向いていると感じています。
外での業務はストレスが無いようです。
20代営業権交通誘導員
20代男性
営業職でのコミュニケーションスキルを活かして、現場業務が潤沢に行えます。
アネシス株式会社では、営業と誘導員の二刀流でかんばっています。
営業で培ったコミュニケーション力を活かし、警備の現場でも施工される業者の方から情報収集し、安全・安心に誘導業務が行えていると感じています。
営業としても、そういった現場のやりとりで仕事の切口を掴めていると、やりがいを感じます。
40代の警備員
40代男性
警備業務は、自分にはとても合っていると感じています。
天候に左右されて辛そうなイメージがあるかもしれませんが、ユニホームが良いので、安全で快適に業務に集中できます。
警備業務は、正直自分には気が楽で、とても合っていると思います。
50代の警備員
50代男性
一日の終わりに思うこと。
安心・安全を第一に考えて警備に応っています。
一日の仕事が終わった時に、「今日も安全に終わったなぁ」と心から思い、そのことがやりがいになっています。
1日の流れ
【ケース1】
7:40 現場到着
※8:00 業務開始の準備
8:00 業務開始
12:00 お昼休憩
※13:00 業務開始の準備を含む
13:00 業務開始
17:00 業務終了
※上司に終了の報告
一般警備員
日給:9,000円
交通費:自宅から現場までの距離60km 1,200円
【ケース2 夜間】
19:40 現場到着
※20:00 業務開始の準備
20:00 業務開始
0:00 休憩
1:00 業務開始
5:00 業務終了
※上司に終了の報告
20:00以降の業務は、1時間でも2時間でも夜間単価の1日分を支給します。
日給:11,250円
夜間手当 1,000円
交通費:自宅から現場までの距離100km 2,000円
eラーニング・アプリについて
eラーニング・アプリ使用で、社員のムダな時間と手間を削減!!
eラーニング警備員教育
ネット環境があればOK!
- 自宅で研修が受けられる
- スピーディーに研修が始められる
-
講師による講義の内容のバラツキがない
- 研修内容と把握の統一
eラーニング使用動画をCheck
警備日報アプリ(KOMAサイン)採用
アプリで簡単! 現場から会社に戻って報告書を提出する必要なし!!
- 時間と手間の大幅削減!
- 誰でも使いこなせる簡単操作
- 履歴からコピーで日報制作もらくらく!
- 書類の紛失などのトラブルなし
KOMASIGN使用動画をCheck
警備業管制・業務システム(KOMAイヌ)採用
警備のための管制システム「KOMAINU」(コマイヌ)は、ワンクリックで簡単に上下番報告、経路案内、月間シフトの確認など隊員をサポート
- 簡単操作で管制業務の負担とミスを削減
- ワンクリックで簡単に上下番、経路案内
- 現場までの経路案内や周辺のトイレ・コンビニ検索が可能
- 月間シフト、休日申請を一貫してカレンダー上で確認登録
KOMAINU使用動画をCheck
募集要項・応募フォーム
心を守り、未来へ繋ぐ。あなたの守る力、発揮しませんか?ご応募お待ちしております!